スーパーでよくみる三元豚ってブランド名だと思っていたのですが、違った!
てっきりどこかのブランド豚なのかと思って、昨日まで食べていました。
豚肉の表示でよく見かけるので(>_<)
たまたまネット記事をみかけて読んでみたら、違ったんですよ~
3種類の品種の豚を掛け合わせた1代雑種の豚を言う。
食用に品種改良された豚にはランドレース種、バークシャー種などの品種が存在するが、現在ではこれらの純粋種が単独で食用に供される例は少なく、3種以上の品種を掛け合わせて1代限りの雑種を作って食用とする場合がほとんどである。
これは雑種強勢という現象を利用することにより各品種の長所を強く合わせ持った豚を生産するためであり、あくまで食用に供されるのは1代限りで子孫を残すことはない。 このように3種以上の品種を掛け合わせた豚を「ハイブリッド豚」と呼ぶが、日本の畜産界においては特に3種掛け合わせの豚を「三元豚」と呼び、4種掛け合わせの豚(四元豚)を「ハイブリッド豚」と呼ぶことが多い。
日本国内で生産される食用豚のほとんどは三元豚であり、欧米などでは四元豚が多い。
らしいですよ。
しっかし、便利な時代になりましたよね(*´ω`*)
ネットで調べればすぐに知りたいことがわかるなんて。
おっさんが子供の頃には、ネットなんて家庭には普及していなかったので、調べようがなかったことも、やり方次第で知り得る機会が増えました🎵
で、起きてからのウォーキングですが、考え事をして歩ているとあっという間に1時間ほどが過ぎてしまいます。
今日は、何について考えようか?と考えることを考える…。
なんかおかしい?今日の予定に思考を及ばせると、歯医者に連絡を最優先として~なんて考えていたら、思い出した!
昨日、宝くじを買おうと思っていたのですが、時間がなくて買えず。明日買おうと思ってたんだったと。
で、まだ販売期間大丈夫かな?と調べてみると、しっかり本日が最終日でした💦
そんなに真剣に買ってるわけではないのですが、なんとなく年末感が欲しくて1枚だけ買ってます。ちなみに以前は、束で買っていたのですが、当選確認をしたことがなくて、断捨離していた時に、何年も前の未開封の宝くじの束がわんさか出てきたので、それ以降は1枚だけにしました~。
ただの参加券なのでね。
と思い返しながら歩いていたら、しっかりと自宅近くまで戻ってきていました🎵
今日の体重 92.6キロ‼ 明日からも頑張ります(*´▽`*)