MTB43ですけど💦

生まれ変わろうとしているおっさんの話です。

MENU

百壱走目。

昨日は、休日だったので少し足を延ばして神奈川県の丹沢にある宮ケ瀬ダムに行って来ました。

天気にも恵まれ、周辺を歩くにはちょうど良い気候でした♪

以前、宮ケ瀬ダムには行ったことがあったのですが、今回は、間違えて違う場所に駐車してしまったので、かなりの距離を歩くことになってしまいましたが、逆にいい運動になりました。

「湖の水の色が緑に見えるのは何故だろう?」って思いません?

 

調べてみると、

物の色は、光がある物にあたったときに、一部の波長は吸収され、吸収されなかった特定の波長の光が反射し人の目に届くため、その波長によって判断される色が、その物の色として認識されるそうです。水のように光が透過する場合、水は分子でできており、その水分子が波長の長い赤色の光を吸収するため、赤色以外の残りの光が反射・拡散することにより、赤系の補色である緑系の色が人の目に残るようです。

 

コップにダムの水を注いでも緑ではないってことですね💦

 

途中で見つけたこの花は何だろう?って気になって写真を1枚撮ってGoogle先生に聞いてみました。

気になると調べてしまう…。

初めて見たんですよね。葉がなくて花が咲いてるんです。

調べてみると 「ミツマタ」と呼ばれる木。

確かに三つに枝が分かれてますね。

江戸時代には和紙の原料として栽培されていたみたいです。

現代では、紙幣の原料にもなっているそうですよ( ゚Д゚)

 

今日の体重 92.2キロ‼ 明日からも頑張ります(*´▽`*)