久しぶりに風邪を引いたかもしれない
昨日の朝から喉が腫れてる●~*
おっさんは、喉が腫れると熱発する傾向があるので先に薬を飲んで早めに寝たのですが
今日、朝起きてみると喉がパンパンに腫れており、息するのもつらい💦
幸いに熱は出てないので、ウォーキングへ
近所のコンビニでのど飴を購入する
こーゆー時ってやっぱカリンだよな~って思いながら、早速口に入れる
普段、口にすることのない味なので、風邪ひいてるなーって実感しながら歩く
今日は、久しぶりに神社コースへ向かってみた
意外とかわってないなーなんて景色を見ながら歩いていたけど、なんかコインパーキングが増えてない?ってくらい目に入ってきた
前はアパートだったのに無くなってコインパーキングに
たぶん、次の建物を建てるまでの繋ぎなんだろうけど~
これまで何度やってもほぼ100%にできることがなかった茹で卵作りですが、
ついに聖杯をみつけました!
これまでは、多めのお湯に塩や酢をいれて茹でるといいと聞きつけて実践していたのですが、これでも60%程度の確率でしか成功しない
成功か失敗かの判断は、殻がツルって剝けるかどうかなのですが。
これがなかなか思うように出来なくて💦
茹で卵は、よく食べるようにしているので、なんとかスッキリ出来るようになりたかったんです(>_<)
農林水産省が推奨しているやり方なんですけど
鍋に水を1センチくらい入れて、沸騰したら蓋をしめて4分茹でる
そして火を止めて4分待機
それからは、これまで通り冷水につける
\ 時短! ゆで卵を茹でずに作る方法 /
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) February 16, 2024
お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量の水で4分蒸すだけで、おいしい #ゆで卵 ができます!
黄身のかたさは、火を止めた後の蒸らし時間で調整。
使用する水の量が少ない⇒お湯を沸かす時間が省ける⇒ 結果、短時間で調理できます! #時短 pic.twitter.com/t6jO0ORHjz
これだけで、気持ちがいいくらいにツルって殻がむけるようになったんです(*´ω`*)
今までの苦労はなんだったのか💦
今日の体重 91.9キロ‼ 明日からも頑張ります(*´▽`*)